2019年 11月 27日
攻撃と守りのバランス NO.661



Let's ラグビー

素晴らしい試合を見せてくださった方々。
本物にお目にかかれるとは!
ラグビーをこれからもっと普及していくために、選手の皆様は一生懸命イベントをこなされていました。とてもステキでした。
感動しました。ありがとうございました。
さて、話はかわって。
今年一年を通して占いを振り返ってみました。
それで気が付いたことがあります。
占いでご質問をいただいて鑑定結果をお伝えすると・・・。
「それができない場合はどうすればいいですか?」
「この日以外に良い日にちってありますか?」
「これが上手く行かなかったらどうしたらいいですか?」
このようなことをさらにすぐにお尋ねになられる場合があります。
これは・・・。
「心配性」なんですね。
Aプランがダメな時には、もちろんまたいつでもご連絡いただいてBプランの作戦をお伝え致します。
ですが、まずはAプランの実行をなさっていただく、実行できるように予定していただく方が効果的です。
「もしダメだったら~」と考えてしまうとそちらを引き寄せてしまうのです。
なので、まずはご心配なさらずにAプランに意識を持っていただく方ことが大事です。
考えすぎるとタイミングを逃してしまうことも多く、せっかくなのにもったいない。チャンスを活かせない時があります。
占いは成功するための作戦!
危機管理能力は上手に、ほどほどに、使っていくのがコツのようです

攻撃と守りのバランス。
ラグビーも一緒ですね。
占いはとってもパーソナルなもの。
何度でも、いつでも・・・ご質問のやり取りをしながら。
きめ細かく作戦をたてていきたいと思っています。
ご予約お待ちしております



<今週のクリスマス>


天井からオーナメントが吊り下げられて。
空間全体がクリスマスツリーのよう

by uranai-sary
| 2019-11-27 00:00
|
Trackback
|
Comments(0)