2018年 09月 12日
そうだったらいいのにな~♪ NO.600
たまにこんなことがあるのですけれども

ある日の出来事です。
望んでいることがあっても、実はその「望み」はちょっと「無理かもしれない」・・・と心の中で思っていたりして。
そうすると、「無理かもしれない」という気持ちが強くなってしまって現実には「望み」は叶わない。
難しい言葉でいうと「望み」は顕在意識、「無理かもしれない」は潜在意識。
自己啓発本には成功するために、望みを現実化するために顕在意識と潜在意識を同じにすべき・・・と書いてある。
それが難しいことなのよねぇ~~~なんて考えながらお風呂へ。
いつもどおり、お風呂でラジオをつけたら。
「それではリクエストにお応えします。」
「童謡 そうだったらいいのにな どうぞ!」
<youtubeより>
https://www.youtube.com/watch?v=1SgsjW7csUw
あ~そうだった、そうだった!!!


顕在意識=潜在意識、なんて難しいことじゃなかった!!!
「そうだったらいいのにな~」
ただそれだけでOK
「そうだったらいいのにな~そうだったらいいのになっ」
まさにこれです。お歌のとおり
そうだったらいいのにな~でもなぁ~無理かも
ではないのですこの歌の歌詞は。
そうだったらいいのにな~
そうだったらいいのになっ
・・・と締めくくられております。
この締めくくりが大切
思いっぱなしでいいってことなんです。
いつも聞いているラジオ番組で童謡がかかること事態とても珍しいことなのですけれど、私が考えていたことへのお答えメッセージ。
たまにこんなことがあるのですけれども

ヒントはいろんなところから降ってきます。
たまたま目にした看板に!
しばらくぶりに会った友人との会話!
明日、貴方にもヒントが降ってくるかもしれません。
そうだったらいいのにな~そうだったらいいのになっ

ぜひこのお歌、お子様やお孫さんとご一緒に歌ってください。
そして替え歌を作って、お子様の「そうだったらいいのにな」を聞いてあげてください。
子供のうちから「そうだったらいいのにな」を歌い続けていたら、全部思い通りになりますよ。どうか否定なさらず、面白がって楽しみながら歌ってくださいね

大人の私たちもどんどん替え歌にして、どんどん望みを叶えましょう~
1番から100番くらい作ってしまいましょう
「そうだったらいいのにな」を占いで応援
ご予約お待ちしております。

SARYのシアワセ占い

パワーUP




ある日の出来事です。
望んでいることがあっても、実はその「望み」はちょっと「無理かもしれない」・・・と心の中で思っていたりして。
そうすると、「無理かもしれない」という気持ちが強くなってしまって現実には「望み」は叶わない。
難しい言葉でいうと「望み」は顕在意識、「無理かもしれない」は潜在意識。
自己啓発本には成功するために、望みを現実化するために顕在意識と潜在意識を同じにすべき・・・と書いてある。
それが難しいことなのよねぇ~~~なんて考えながらお風呂へ。
いつもどおり、お風呂でラジオをつけたら。
「それではリクエストにお応えします。」
「童謡 そうだったらいいのにな どうぞ!」

<youtubeより>
https://www.youtube.com/watch?v=1SgsjW7csUw
あ~そうだった、そうだった!!!



顕在意識=潜在意識、なんて難しいことじゃなかった!!!
「そうだったらいいのにな~」
ただそれだけでOK

「そうだったらいいのにな~そうだったらいいのになっ」
まさにこれです。お歌のとおり

そうだったらいいのにな~でもなぁ~無理かも

そうだったらいいのにな~



この締めくくりが大切

思いっぱなしでいいってことなんです。
いつも聞いているラジオ番組で童謡がかかること事態とても珍しいことなのですけれど、私が考えていたことへのお答えメッセージ。
たまにこんなことがあるのですけれども


ヒントはいろんなところから降ってきます。
たまたま目にした看板に!
しばらくぶりに会った友人との会話!
明日、貴方にもヒントが降ってくるかもしれません。
そうだったらいいのにな~そうだったらいいのになっ


ぜひこのお歌、お子様やお孫さんとご一緒に歌ってください。
そして替え歌を作って、お子様の「そうだったらいいのにな」を聞いてあげてください。
子供のうちから「そうだったらいいのにな」を歌い続けていたら、全部思い通りになりますよ。どうか否定なさらず、面白がって楽しみながら歌ってくださいね


大人の私たちもどんどん替え歌にして、どんどん望みを叶えましょう~

1番から100番くらい作ってしまいましょう

「そうだったらいいのにな」を占いで応援

ご予約お待ちしております。


http://www.uranaisary.jp
<美味しい応援>
台風から地震・・・ざわざわ先週を過ごしておりました。
インドカルカッタのカレー「アリサ」さん。
屋根が飛ばされて、ブルーシートを張るのに夜中3時くらいまで大工さんが雨の中で作業をなさっておられました。
昨日、窓をあけていたら「あっ!カレーのにおいがする」
営業を再開されました。
うれしい気持ちでランチへ。
違う店舗に行かれていたインド人のオーナーがいらして、嬉しいことに私を覚えていてくれました。5年以上はお会いしていなかったのに覚えていてくださって。
「ブルーシートで雨は大丈夫だけど、修繕できるかどうかわからない・・・。電話はまだ通じない」と不安そうでした。
違う店舗は閉店してしまって、オーナーは昨年末からこちらのお店に戻ってこられていたそうです。そこで台風が・・・。
「また来ますね!」と言ってお店の外に出て、涙が出ました。
お店の中はとってもきれいにしてあって、お昼は満席になっていました。
オーナーがもどってお味がアップしたみたい。
また行こうと思います。
写真映えするならライスじゃなくてナンにすべきだったかも
今日は甘めのエビカレー。ライスかナンを選べます。スープとチャイもついています。




by uranai-sary
| 2018-09-12 00:00
|
Trackback
|
Comments(0)