2018年 08月 29日
師匠はANZEN漫才 NO.598

24時間テレビ、みやぞんのトライアスロン形式マラソン。
すごかった!


Twitterにあがってくるリアルな映像を見ながら、ずっと応援していました。
24時間テレビ、もう何年も見てなかったけれど今回は心配でどうしても応援したくて見ていました。
無事に、ゴールできて本当に良かったです

みやぞんさんについて並走するサポートスタッフとお知り合いという方にたまたまお会いできてお話を聞くことができました。
並走スタッフの皆様は日ごろから毎日100キロくらいを走っているプロ中のプロ。マラソンの企画運営をなさっている方々らしいです。
私はてっきりスタッフさんは交代しながら走っていると思っていましたが、スタッフの皆様もずっと同じ方が走っておられるそうです。
でも100キロくらい全然問題ない強者なんだそうです。
みやぞんさんはスイムに自転車をやってからのマラソン100キロですから本当にびっくりです

ANZEN漫才さんを好きになって、今年の春に「あべのアポロ」での無料イベントを見に行きました。
お二人が控えていらっしゃるステージすぐ横に場所を確保できたので、お二人が普通にお話されている姿を見れたりもしました。
お二人は本当に仲良さそうに笑っていて、まわりのスタッフさんにとても丁寧に何度もお礼を言われていて。
ステージの段取り、進行はあらぽんさんが、みやぞんさんに合わせながら行っていて、
みやぞんさんはお客様サービスを全力でなさっていました。
本当にテレビと一緒です

ステージ終わってちょうど私の目の前をみやぞんさんが通った時に、図々しい私は「昨日のラジオとっても面白かったです!!」と声をかけたら、
みやぞんさんはわざわざ立ち止まって、あの笑顔で親指をたててくれました

24時間マラソンの時もやっぱり同じ。
とってもしんどいはずなのに多くのファンに

本当に天性のスターなんですね。
24時間密着番組であらぽんさんの応援サポートの裏側もやっていて、なんと優しい見守り方をするんだ・・・と感動してしまいました

みやぞんさんが一番ツライであろう夜中の最も暗い道に、自ら栽培して用意した500個のひょうたんで作ったカラフルな行灯でイルミネーションを人知れず作ってみやぞんを喜ばせたのにはびっくり。
それはテレビ的な要素が全くなくて心から親友を応援する気持ちがあらわれていて。
ゴールにはみやぞんさんが最も可愛がっている愛犬ラブちゃんを連れてきて、みやぞんと愛犬を一緒にゴールさせたり。
テレビに映ってないところでずっと犬の面倒を見ているあらぽんさんの姿をファンの人がツイッターにあげていました。
自分のことより、人の喜ぶことだけを考えられる人です。
本当に器が大きい人は人をこうしてサポートできるんだ・・・すごい人だと思いました。
みやぞんさんの「プラス思考」は前から素敵だなと思っていましたが、今回あらためて一線を画す考えができる人なんだと驚きました!
いつもプラス思考な言葉を発することで幸せ・成功を引き寄せる!!
まさに私の理想です

(モデルプラスさん記事)
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/81_9_r_20180828_1535451532102550
今、ANZEN漫才の神社があったらお参りに行きたいくらいです。
境内には2つお社があって「みやぞん様」は成功・出世の願い事、「あらぽん様」では縁結び・家内安全・愛の願いが叶う。お守りはもちろん「ひょうたん」。
(あらぽんさんの趣味は、縁起物ひょうたん栽培

・・・なんて勝手に想像していました。
このお二人は今日から私の「師匠」です。
33歳の若い師匠ですが、本当に心から見習って行こうと思いました


あらぽんさん、号泣。私も号泣

http://www.news24.jp/articles/2018/08/26/08402411.html
プラス思考で愛のある占い、心して参ります。
ご予約お待ちしております。


http://www.uranaisary.jp
みやぞんさん完走おめでとうございます


今日8月29日はマイケルジャクソン60歳の誕生日。
マイケルも優しい人でしたね

by uranai-sary
| 2018-08-29 00:00
|
Trackback
|
Comments(0)