人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歴史は続く NO.557

縄文土器、弥生土器。
どっちが好き?

私は縄文土器が好きです。なぜならば模様がオシャレだから124.png

失礼いたしました。
なぜ、こんなことになっているかというと・・・。
歴史は続く NO.557_c0102513_22561857.jpg
歌手・レキシのライブに行きました。
レキシの歌で「狩りから稲作へ」という歌は縄文土器、弥生土器、どっちが好き?・・・という歌詞で始まります。
そしてこの曲に合わせて「稲穂」を振るのです。
先週のブログクイズ、「稲穂」はこのために用意したものでした~129.png
会場へ向かう電車の中、稲穂を手に持っている人、リュックサックから稲穂が出ちゃっている人がたくさんいておかしかったです。


レキシは歴史上の物事や人物などを歌にするというマニアックでコミカルなんですけど、音楽性は高く人気があります。レキシが大阪城でライブをする、それは行かなくちゃということで抽選のチケットを申し込みましたら見事当選!お招きいただいたように思います162.png

芝生にすわってゆっくり楽しめるよう、なんと愛のレジャーシート付。
歴史は続く NO.557_c0102513_23310823.jpg


私のチケットは「か」ブロック。
あかさたな・・・ならば割と良い場所を確保できるのでは??と行ってみたら・・・。




まさかの「いろはにほへと」順。
「か」は最後列のブロック~。ステージ遠し103.png

歴史は続く NO.557_c0102513_22584422.jpg

でも飲食ブースの方をウロウロしていたら、ステージが良く見えるところ発見。
わりと近くで見ることができました109.png


飲食メニューはこんな感じ。

歴史は続く NO.557_c0102513_23004660.jpg
徹底して「レキシ」です。




コンサートグッズ。袴Tシャツ即完売。購入できたらお正月に着るつもりでした、残念126.png
歴史は続く NO.557_c0102513_23032345.jpg

袴Tシャツを着た「ちびレキシちゃん」がいっぱいいて可愛い。
手裏剣道場や扇投げ、お城の形をしたふあふあトランポリン、輪投げなど無料の遊び場が用意されていてお子ちゃまも楽しそうでした。

歴史は続く NO.557_c0102513_23014737.jpg

歴史は続く NO.557_c0102513_23020555.jpg


大阪府知事は古墳の被り物でステージに参戦。
当日の様子はこちらの記事に詳しくございますのでよろしければご覧くださいませ。
https://spice.eplus.jp/articles/149770



さて今夜は中秋の名月、十五夜。
満月は10月6日なのですが・・・暦の上では今夜が十五夜です。
お供えのお団子は十五夜にあわせて15個、もしくは12ケ月ということで12個が正式なのだとか。
そして「すすき」を飾るのが普通ですが、本来は「稲穂」。でも稲穂は高価なので「すすき」になったらしいです。
わたくし、「MY稲穂」がございますので今夜また使えます102.png


本日の十五夜から10月6日の満月、そして10月10日まで。
ここはグッと目にみえないパワーのある時期になります。

ぜひ本気で「なりたい自分」を再認識なさってください。
何かのヒントがおりてくると思います177.png
お天気が良かったらお月様、ご覧くださいね。




見えないパワーを味方にして、自分のステキな歴史を作りましょう。
占い、ご予約お待ちしております。


emoticon-0155-flower.gifSARYのシアワセ占いemoticon-0155-flower.gif



http://www.uranaisary.jp



音楽の献上、きっと豊臣秀吉さまもお喜びになられたと思います。

歴史は続く NO.557_c0102513_23051090.jpg
各方面の皆様からお祝いの「のぼり」を多数いただいております。

聖徳太子さま、水戸黄門さま、西郷隆盛さま、そして真田幸村さまからも112.png

歴史は続く NO.557_c0102513_23035960.jpg



織田信長様からも頂戴しておりました。

歴史は続く NO.557_c0102513_22594793.jpg

外国の方からも107.png
歴史は続く NO.557_c0102513_23503389.jpg


年貢 for you (feat.秦基博)
https://www.youtube.com/watch?v=OJqNoFi5lcE&list=PLH74VWN4E0nJTEL7CdQ6pbj9W8kixV-VS&index=3

姫君shake(feat.斎藤和義)
https://www.youtube.com/watch?v=SdgDFHU_DFs&list=PLH74VWN4E0nJTEL7CdQ6pbj9W8kixV-VS&index=5








180.png178.png180.png178.png180.png178.png

by uranai-sary | 2017-10-04 00:00 | Trackback | Comments(0)