人気ブログランキング | 話題のタグを見る

豪華絢爛 ナマ・幸子 NO.475

たしか、昨年の秋ごろ。
突然に・・・。
母が私の誕生日プレゼントに「小林幸子のコンサートへ連れて行ってあげる」とチケットを購入してくれました。

なぜ??小林幸子???、誕生日プレゼント???と不思議でしたが、連れて行ってくれるというので有り難く頂戴しました。

そして先週、生・幸子を見て参りました。
前から5列め目、超神席でした。003.gif060.gif

まず、1993年の紅白衣装(装置?)「ペガサス」で幕開け。
大きい~~~~~。金色の生地がたくさん広がる広がる~。
ジュディオングさんの「魅せられて」の衣装の原理で、大きなテルテル坊主です。

こちらのサイトに過去の紅白衣装の画像がございました。ご覧ください。
http://matome.naver.jp/odai/2135096794765162401?&page=1

その後は歌舞伎にも勝る劣らずの早着替え。
舞台上にマジックショーで使うような「ついたて」があり、そこに入ってパッと着替えて出てきて歌います。
ドレスから着物へ、着物からドレスへ。
豪華なドレスが7回、着物は3回=合計10回の早着替え。

最後は2006年の紅白衣装(装置)の「火の鳥」で昨年の紅白で歌った「千本桜」の熱唱でフィナーレ。
紅白セット衣装(装置)を2着(機)見れただけでも元がとれた感じです。

声量もあり、歌もうまかった。
「おもいで酒」くらいしか知らないと思っていたけれど、毎年紅白を見ていたので意外と知っている曲がありました。
ダイアナロスの「STOP IN THE NAME LOVE」も歌って踊ってくれました。
スタイルもいいんですよ~。

楽しかった~024.gif
ちょっと好きになりました053.gif


母がチケットを買ってくれた時はまだ紅白出場が決まってなかったのに、急きょ紅白が決まり、コンサートを見た翌日に「金スマ」で小林幸子特集。
しかも「金スマ」は中居くんとベッキー。
なんともタイムリー。

假屋崎さんが着て(装着)おられたのが「火の鳥」です。


コンサートはプリンセス天功を思いおこされるマジックイリュージョンショーみたいだなと思ったのですが、「金スマ」を見て納得。
衣装(装置)を制作しているスタッフは元マジシャンの方でした。
生で衣装(装置)を見ておりますから、今までのご苦労もよくわかりました。

私が生まれた年からプロとして歌っておられるようで・・・すごいですね。
今、とってもお幸せなんだと思います。
すごく良いオーラがありました。明るく、楽しく、美しく。
喜びに満ちたステージでした。

連れて行ってくれて。サンキュー母。


小林幸子さんは歌が好きで喜びと感謝のお気持ちでステージにいらしゃいました。
私も占いが好きで、喜びと感謝の気持ちで鑑定のテーブルに座っています。
好きなことができること。
本当にありがたいです。
また一生懸命占わせていただきますので、よろしくお願い致します。


早いもので、1月が終わり。
来週2月3日は節分です。本気モードで参りましょう。
ご予約お待ちしております。


056.gifSARYのシアワセ占いホームページ※056.gif

http://www.uranaisary.jp/index.html



沖縄に雪。びっくりポン。←流行っているそうですね。
今週はちょっと暖かくなりますように058.gif







by uranai-sary | 2016-01-27 00:00 | Trackback | Comments(0)

占い師SARYのプチHAPPYで行こう


by uranai-sary