2010年 08月 04日
初エグ ! NO.195
なんでしょうか?
このスコールは・・・。
昔の夕立とはあきらかに違いますねぇ。
ほんと南国。
外国でスコールに合うような・・・。
確かに去年より暑いです。
今年は「氷」をバンバン使っています。
昨年までは夏でも「氷」を作ってなくて遊びに来た友人に信じられないとよく言われておりました。
意識しているわけではないのですがあまり冷たい飲み物をのまないので「氷」を使うのは、おそうめんの時くらいなもので。
しかし今年はお茶にも入れるし、果物を冷やすし、事あるごとに「氷」登場しております。
先日、植木をちょっと長い時間外に出しておりましたら、ぐったりしちゃって・・・。
緑色の葉っぱが日に焼けて白っぽくなってしまいました。
涼しいところに戻したらおかげさまでシャキッとしてくれました。
でも植物が日焼けするってねぇ・・・。
近い将来、植物用のUV日焼け止め発売されるのでは?!
そんな暑い中。
アタクシ・・・EXILE(エグザイル)さんの長居スタジアムのコンサートに行かせていただきました。
1日5万人、2DAYSで10万人です。
すごいですね~まさに「旬」でございます
欠員が出たということで急遽チケットを譲っていただきました。
Eっこちゃんありがと
全国スタジアムツアーはこれからも続くのでネタバレしてはいけませんので詳しくはお話できませんが・・・。
メンバーはとにかくサービス精神一杯です!
踊るおどる!走る走る!
素晴らしい体力でございます


EXILEはどんどんメンバーが増えていますよね。
正直、増えすぎてどうなの??という思いがありましたが、なんのなんの・・・。まだまだ足りないくらいですよ~。もっともっと増やしても大丈夫。
あの規模でやるなら必要でしょうね~。
驚いたのが「子供エグザイル」 ← 正式な名称は知りません
「子供エグザイル」がこれまた踊るおどる~!
常時50人くらい居たと思います。全国各地の「子供エグザイル」さんなのでしょうかねぇ。
親御さんも大変なんだろうな~。
そしてグッズがすごい。
うちわ+旗+ きらきらイルミネーションの3点セットを会場のお客さんがほぼ全員持っていて・・・。
会場が暗くなった時はお客様が持っているイルミネーションでまるで「なばなの里」。
※なばなの里・・・イルミネーションが有名な高原です。
もう「なばなの里」には行かなくていいや・・・。お得な気分。アハハ
グッズ売り場も5万人だからすごい行列なんですよ。
なのに90、いや99%の方が3点セットのグッズを持っているってすごいですよ。
青いマフラータオルも85%の方が首にしてたなぁ。
行列並んで、お金払って・・・ビジネスは大成功です!
あ、メンバーと写るプリクラもあったそうですよ。
私は何ひとつグッズ買いませんでしたけどEっこちゃんが買った「旗」をちゃっかりお借りしてガンガン踊っておりましたエヘヘ
非常に熱~いコンサートでした。
生「チューチュートレイン」も見れてウレシイ
しかし、私が今まで経験しているコンサートとは何か違う感じ。
何が違うのか???
わかりました!!!
EXILEのコンサートは熱いけれどメチャメチャさわやかなんです。
スポーツ観戦に24時間テレビを足した感じ。
教育上なんら問題なし。
アタクシが今まで好んで見て参りましたコンサートというのが、どーも教育上よくないものばっかりだった・・・・
。いけないものばかり見てきた結果、いけない大人になってしまいました~オホホ
サワヤカもいいけど、いけないコンサートも好きですよ。
桑田さん、ゆっくりでいいから、しっかり元気になって「いけない事」しちゃってください。
いけない大人は待ってます

※SARYのシアワセ占いホームページ※
http://hwm6.gyao.ne.jp/uranai-sary/
このスコールは・・・。

昔の夕立とはあきらかに違いますねぇ。
ほんと南国。
外国でスコールに合うような・・・。
確かに去年より暑いです。
今年は「氷」をバンバン使っています。
昨年までは夏でも「氷」を作ってなくて遊びに来た友人に信じられないとよく言われておりました。
意識しているわけではないのですがあまり冷たい飲み物をのまないので「氷」を使うのは、おそうめんの時くらいなもので。
しかし今年はお茶にも入れるし、果物を冷やすし、事あるごとに「氷」登場しております。
先日、植木をちょっと長い時間外に出しておりましたら、ぐったりしちゃって・・・。
緑色の葉っぱが日に焼けて白っぽくなってしまいました。
涼しいところに戻したらおかげさまでシャキッとしてくれました。
でも植物が日焼けするってねぇ・・・。
近い将来、植物用のUV日焼け止め発売されるのでは?!
そんな暑い中。
アタクシ・・・EXILE(エグザイル)さんの長居スタジアムのコンサートに行かせていただきました。
1日5万人、2DAYSで10万人です。
すごいですね~まさに「旬」でございます

欠員が出たということで急遽チケットを譲っていただきました。
Eっこちゃんありがと

全国スタジアムツアーはこれからも続くのでネタバレしてはいけませんので詳しくはお話できませんが・・・。
メンバーはとにかくサービス精神一杯です!

踊るおどる!走る走る!
素晴らしい体力でございます



EXILEはどんどんメンバーが増えていますよね。
正直、増えすぎてどうなの??という思いがありましたが、なんのなんの・・・。まだまだ足りないくらいですよ~。もっともっと増やしても大丈夫。
あの規模でやるなら必要でしょうね~。
驚いたのが「子供エグザイル」 ← 正式な名称は知りません

「子供エグザイル」がこれまた踊るおどる~!
常時50人くらい居たと思います。全国各地の「子供エグザイル」さんなのでしょうかねぇ。
親御さんも大変なんだろうな~。
そしてグッズがすごい。
うちわ+旗+ きらきらイルミネーションの3点セットを会場のお客さんがほぼ全員持っていて・・・。
会場が暗くなった時はお客様が持っているイルミネーションでまるで「なばなの里」。
※なばなの里・・・イルミネーションが有名な高原です。
もう「なばなの里」には行かなくていいや・・・。お得な気分。アハハ
グッズ売り場も5万人だからすごい行列なんですよ。
なのに90、いや99%の方が3点セットのグッズを持っているってすごいですよ。
青いマフラータオルも85%の方が首にしてたなぁ。
行列並んで、お金払って・・・ビジネスは大成功です!

あ、メンバーと写るプリクラもあったそうですよ。
私は何ひとつグッズ買いませんでしたけどEっこちゃんが買った「旗」をちゃっかりお借りしてガンガン踊っておりましたエヘヘ

非常に熱~いコンサートでした。
生「チューチュートレイン」も見れてウレシイ

しかし、私が今まで経験しているコンサートとは何か違う感じ。
何が違うのか???
わかりました!!!
EXILEのコンサートは熱いけれどメチャメチャさわやかなんです。
スポーツ観戦に24時間テレビを足した感じ。
教育上なんら問題なし。

。いけないものばかり見てきた結果、いけない大人になってしまいました~オホホ

サワヤカもいいけど、いけないコンサートも好きですよ。
桑田さん、ゆっくりでいいから、しっかり元気になって「いけない事」しちゃってください。
いけない大人は待ってます




http://hwm6.gyao.ne.jp/uranai-sary/
by uranai-sary
| 2010-08-04 00:00